2025/03/21
あってもなかったことにしてしまう、
それがいじめ。
そこに存在してもないものにしてしまう、
それがいじめ。
教師はみんな
「うちのクラスにはいじめはなかった」
嘘つけ馬鹿野郎。
見えない振りをしていただけだろ?
拘わりたくないだけなんだろ?
いじめとは、この世から絶対になくならない
ものだ。
肝心なのは自分がいじめられないために
どうするかってこと。
加害者はみんな、罪を感じても覚えてもいない。
被害者はやられ損。
そこでネガティブに考えてしまうと、辛い自分を
どんどん追い詰めてしまう。
その逆境をポジティブに考えて、自分はどうしたら
いじめられないかを考える。
そして自分に自信が持てる何かを始めること。
僕は強くなりたかった。
みんなに羨ましいと思われる強さ、収入、知名度が
欲しかった。
だから、キックボクシングを始めた。
その3つを得て僕を見下した全ての奴に
「ざまぁみろ!」
そう云いたくて頑張ってきた。
中途半端になりかけている奴、いじめられている奴、
他の奴らにはない自分だけの武器(才能)が
あるはずだ。
躊躇しないで今、前に出よう。
もう後ろなんてないだろう?
頑張れ。
元中途半端な奴代表 立嶋篤史
24年前、29歳の頃に出版した最初の自伝の表紙裏に
直筆で記したものを印刷してもらいました。
本全体の記述そのもの下手糞な文章で恥ずかしいですが、
どうしても直筆でメッセージを添えたくて
無理いってやらせてもらいました。
小・中学生が自殺したり殺されたりすると悲しくなります。
人を簡単にいじめる子供なんていじめられてその苦しみを
味わえばいい。
そう思います。
神様、あんた不公平だ。
反省してくれ。
自分の居場所が作れなかった子や、仲間外れにされている子や、
やはり似たような立ち位置で苦しい大人たち、我が子が成人したというのに、
やめないで続けている53歳の落ちぶれたキックボクサーが応援してるよ。
転んだら立ち上がればいい。
何回だって応援する。
頑張れ。
僕なんて、まだまだですが、教えるということは教えながら自分が勉強すること、
沢山勉強して今も勉強中です。
自分自身幾度も初心に返り、勉強になりました。
色色なことがありました。
一度半引退になり、惨めな10数年間を送ってきましたが笑ってやってきました。
仕方ありません。
頑張りが足りないからこうなるのです。
子供のだけではありません。
大人のいじめの話も小耳に挟むと悲しくなります。
そういう人間が消えてなくなればいいと思うのですが、
世の中は不公平です。
どうか、部屋の枕でも殴ってください。
もしくは何かしらを蹴ってください。
ストレスは簡単に人を壊します。
殴ったり蹴ったりすることは一番のストレス発散になります。
ストレスは細胞を殺します。
細胞が死ぬとシミやシワが増えてしまいます。
もし、気が向いたらいつでも僕のジムに来てください。
自分を壊す前に僕の持つミット叩いてみませんか?
旨い飯食わせます。
本日、鹿島学園高等学校の卒業式の催しに参加しました。
通信制の方の、でしたので僕のような失敗作にはうってつけかなと
思いました。
僕が何かを述べるのではなく、漫画「ざまぁみろ!」を描いてくれて
いる村瀬(克俊)さんと監督の内田さんと一緒に参加しました。
司会の方の質疑応答といった感じで進みます。
「どうせ通信制だからと周りと比べて自分を卑下しないで。」
そんなことを枕詞にして自分の恥ずかしい人生を簡単に添えました。
同級生が高校に進学する年に、タイへ渡りました。
現地でデビューして、帰国後に再受験しました。
ようやく受かった定時制高校の中間試験当日に轢き逃げされて
高校は退学になりました。
更に翌年、2年遅れで受験してようやく高校生になりましたが、
留年して全日制の高校を卒業したのは21歳でした。
僕なんて、未成年に安心してもらう用の失敗作です。
僕みたいな駄作でさえ、のうのうと生きて来れたのです。
どうか自分を小さく見ないで安心して心の翼を広げて、人生を
羽ばたいて欲しいと思います。
その後、甘井さん、村瀬(克俊)さん、編集長の井尻さん、担当の藤波さん、
監督の内田さんとスタッフの野田さんとで食事しながら意見を出し合いました。
連載中の「ざまぁみろ!」はWebですが、読み切りの番外編は
次号、コンビニなど店頭に並ぶヤングチャンピオンに掲載されます。
ビジターは3月一杯までお休み中ですが、部屋の枕でスッキリしなかったら
再開した時に来てください。
自伝を知らない漫画「ざまぁみろ!」読んでくれた方らに届け、この想い。
明日は10時からキッズ指導で一般は14時からになります。
19時過ぎまでの予定です。
3月29日(土)はお休みします。
今月からしばらく12時から
14時の間休憩時間をいただきます。
⇓動画は少しの間お休みさせて頂いています。
こんな感じでやっています。
ASSHI-PROJECT2025年2月28・3月1・2・3・4・5日とどうでもいい立嶋の日常
練習風景は全ての会員が映っているわけではあ
りませんが、
こんな感じで行っているのだなと目安にしていただければなと
思います。
撮影した動画は会員はグループに。ビジターやみんなに見られたくない人は個人に。
女性は女性のグループに送っています。
こんな感じで指導しているのだと知っていただきたいだけで
やっています。
会員には自分のよいところ、楽しそうにやっているところなどを
見て欲しく作成しています。
公開は全ての方ではありませんが、でも、来られた全ての方に
動画は差し上げています。
ビジターにも勿論。
手を抜けないので、僕には丁度よいかと思います。
隙間があれば自分のことをやっています。
不在でご迷惑をかけたくないので来られる場合は連絡を
いただけたらと思います。
キャンセルなどが入り、早く終える場合もありますので、
そのへんはご容赦ください。
ジムは予約制で回しています。
入会の際、LINEのグループに招待し、以降そちらで予約をいただく
形になります。
女性は女性のグループがあるので、そちらにも招待します。
練習動画の共有や予約は女性は女性のグループで行っているのでご安心ください。
YouTubeのジムの練習動画も使わない方も複数いらっしゃるので
男性も女性もいっていただければと思います。
どんなジムか知って欲しいというだけの意図ですので。
キャンセルが入ると早く終えることもあります。
ご了承ください。
公式アカウントから、または電話で、またはHPからビジターの予約を
していただけたらと思います。